SOLXYZ SOLUTION

個人ローン自動審査エンジン「QUANTUM(クオンタム)」

    

ローン与信審査を完全自動化、
審査のスピード向上と高度化を実現する機能を実装

QUANTUM

ローン与信審査の豊かな知識をもって業務改革を支援します

QUANTUM

こんなお悩みありませんか?

  • 平日、休日(連休)問わずに個人信用情報機関の稼働時間を有効活用したい
  • 個人ローン事業の戦略にあわせて機能の拡張を容易にしたい
  • 個人ローン商品の追加や商品別に処理ルートの変更を容易にしたい
  • ローン審査の条件の追加や変更を容易にしたい。
  • 審査AIの活用や強化をしたい。

QUANTUM(クオンタム)なら
ローン与信審査を完全自動化・審査スピード向上
と高度化を実現するドライバーとして
お客様の課題を解決!

  • ローン審査与信特化型のコンパクトな審査エンジン

    『柔軟性』、『拡張性』を備えたローン審査与信特化型のコンパクトな審査エンジンです

    • ローン与信審査に特化したエンジンとして、審査に必要な項目、外形基準・スコアのフレームワークなど与信審査に求められる機能を装備
    • プラグイン方式を採用し、個人ローン事業の戦略にあわせた機能の拡張が容易
    • 機能をプラグインフレームに構築し、新たな処理ルートの作成や追加、順序変更、並列処理、分岐処理の変更が容易
    • 外部連携(APIなど)を装備し、他のシステム、サービスとの連携が容易
  • 審査AI/マシンラーニングのモデル搭載が可能

    審査AI/マシンラーニングのモデル搭載が可能です
    蓄積データを利用してモデルの開発や強化に活用できます

  • 与信審査に求められる機能にフォーカス

    APIハブとして与信に関連する諸システムをつなぐ機能と、審査に必要な項目や外形基準・スコアのフレームワークなど与信審査に求められる機能のみにフォーカスします

上へ戻る

主な導入実績

ユースケース 課題 解決
銀行系

住宅ローン
人財のリスキリング
自動化による生産性向上と省力化

数十名の審査要員体制を数名体制に変更、確保できた人財にリスキリングを施し、新たな業務への転換を実現

ローン成約件数を
増やす
自動化によるスピード向上

事前審査・本審査を可能な限り自動化、機会損失を減らして成約件数増を実現

カード系

即時カード発行
6,000件/時間照会
処理の実現
ゲートウェイ機能の最適化

滞留制限によるボトルネックを回避するスケールアップ方式と件数量に応じてサーバを増やすスケールアウト方式のハイブリッドで実現

銀行系

各種無担保ローン
与信の完全自動化を
実現
“自動化”をさらに最適化

審査要員体制を最小限に抑え、繁忙期やキャンペーン実施時において1日に数千件から1万件を超える審査を実現
365日×24時間の受付、全国範囲の大量審査に耐える信頼性の高さと、新商品・新機能を短期間で追加する利便性の高さを両立

銀行系

各種無担保ローン
行内審査業務の改革
独自スコアリングモデル採用によるプロパー化

保証会社に頼らずかつ属人化を排した銀行プロパー審査を実現、保証料削減による収益増を達成

上へ戻る

e-Acris『QUANTUM』4つの特徴

  • 365日×24時間の受付、大量の審査に応えるパフォーマンス
    • 機会損失の軽減
    • アナログの与信ストレスからの解放
  • プラグインにより機能や処理ルートの新たな構築や変更も容易
    外部連動(API)により他システムと連携しサービスの拡充が容易
    審査AIマシンラーニングなどモデルの搭載が可能、蓄積データを分析や学習に利用が可能
    • 競争激化への対応
    • 審査の高度化

※オプションでのご提供を含む

上へ戻る
『QUANTUM』外部接続先【例】

『QUANTUM』の機能

  • ローン審査受付・審査
  • 初期与信
  • 途上与信
  • 複数ローン商品別与信
  • スコアリング
  • APIハブ

お客様の課題を解決するコンパクトな
アプリケーションプラットフォームを提供します

お客様のご要望をプラットフォームに自在に組み込むことで
機能を拡充し、より使い勝手の良いシステムを実現します

上へ戻る

よくあるご質問

  • オンプレミス型、クラウド型両用ってどういうこと?

    オンプレミスでのご提供も、お客様クラウド環境へのご提供もできるという意味です。

  • 契約から導入までどれくらいかかりますか?

    最短で9か月~になります。

  • デモは見られますか?

    見られます。営業担当者がご案内させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 指定信用情報機関へ自動接続はできますか?

    信用情報照会システムと接続することでできます。

  • Web画面による審査ワークフローオペレーションはできますか?

    できます。

  • 既存自動ローン審査システムの刷新を予定しています。現状分析と課題確認、その解決に至るサポートをしていただくことは可能でしょうか。

    可能です。ご要望に応じて別途ご提案可能です。

  • 新しいローン商品を企画しています。その立ち上げサポートをしていただくことは可能でしょうか?

    可能です。ご要望に応じて別途ご提案可能です。

  • 操作する人によって、機能に制限をかけることはできますか?

    可能です。機能ごとに細かく制限をかけることができます。

  • 既存スコアリングモデルではなく、自社独自のスコアリングモデルを創りたいのですが可能ですか?

    可能です。マシンラーニングAIをベースとします。まずお客様が保有するデータを基に統計モデルを用いた独自のスコアリングモデルを構築し、その後マシンラーニングにて定期的にフレッシュなデータを取り込み、統計モデルではカバーできないケースもきめ細かく対応します。